ひのいち日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 さくら組 専科 ステップ アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (2) 2025年6月 (7) 2025年5月 (2) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (25) 2022年5月 (8) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (17) 2021年10月 (16) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (4) 2021年6月 (7) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (3) 2020年9月 (5) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (11) 2020年4月 (7) 2020年3月 (6) 2020年2月 (12) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (62) 2019年5月 (23) 2019年4月 (1) 2019年3月 (0) 2019年2月 (2) 2019年1月 (0) 2018年12月 (1) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (0) 2018年7月 (4) 2018年6月 (61) 2018年5月 (24) 2018年4月 (6) 2018年3月 (0) 2018年2月 (1) 2018年1月 (6) 2017年12月 (2) 2017年11月 (7) 2017年10月 (10) 2017年9月 (6) 2017年8月 (4) 2017年7月 (1) 2017年6月 (84) 2017年5月 (2) 2017年4月 (11) 2017年3月 (14) 2017年2月 (14) 2017年1月 (21) 2016年12月 (9) 2016年11月 (23) 2016年10月 (2) 2016年9月 (9) 2016年8月 (0) 2016年7月 (24) 2016年6月 (91) 2016年5月 (24) 2016年4月 (12) 2016年3月 (20) 2016年2月 (24) 2016年1月 (8) 2015年12月 (15) 2015年11月 (18) 2015年10月 (19) 2015年9月 (27) 2015年8月 (6) 2015年7月 (13) 2015年6月 (12) 2015年5月 (6) 2015年4月 (11) 2015年3月 (12) 2015年2月 (17) 2015年1月 (12) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 (さくら組)宿泊学習3 投稿日時 : 2016/07/01 admin カテゴリ:さくら組 プレジャーフォレストに到着しました。 (さくら組)宿泊学習2 投稿日時 : 2016/07/01 admin カテゴリ:さくら組 2日目の朝です。全員元気です。出発まで時間があるので、だるまさんが転んだをしています。 (さくら組)宿泊学習1 投稿日時 : 2016/06/30 admin カテゴリ:さくら組 宿泊学習の始まりです。 雨の日の出来事 投稿日時 : 2016/06/29 admin 午前中から雨が降ってきました。稲は順調に生育しています。玄関の魚が卵を産んでいるという情報を聞きつけて集まってきました。 (5・6年)JETプログラム 投稿日時 : 2016/06/29 admin 日本の伝統・文化の良さを発信する能力・態度の育成事業の一環として、アメリカ合衆国から来日しているJET青年が来校し、交流しました。今回は初対面なので自己紹介をしました。外国語活動で挨拶の学習をしていますが、いざ目の前に現れてみると一様に緊張の面持ちで言葉が出なくなってしまいました。一人の子供が挑戦してみると、少しずつ話し始めるようになり、やがてうち解けていきました。交流は年間に6回予定しています。 « 121122123124125126127128129 »
(5・6年)JETプログラム 投稿日時 : 2016/06/29 admin 日本の伝統・文化の良さを発信する能力・態度の育成事業の一環として、アメリカ合衆国から来日しているJET青年が来校し、交流しました。今回は初対面なので自己紹介をしました。外国語活動で挨拶の学習をしていますが、いざ目の前に現れてみると一様に緊張の面持ちで言葉が出なくなってしまいました。一人の子供が挑戦してみると、少しずつ話し始めるようになり、やがてうち解けていきました。交流は年間に6回予定しています。