ひのいち日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 さくら組 専科 ステップ アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (2) 2025年6月 (7) 2025年5月 (2) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (25) 2022年5月 (8) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (17) 2021年10月 (16) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (4) 2021年6月 (7) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (3) 2020年9月 (5) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (11) 2020年4月 (7) 2020年3月 (6) 2020年2月 (12) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (62) 2019年5月 (23) 2019年4月 (1) 2019年3月 (0) 2019年2月 (2) 2019年1月 (0) 2018年12月 (1) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (0) 2018年7月 (4) 2018年6月 (61) 2018年5月 (24) 2018年4月 (6) 2018年3月 (0) 2018年2月 (1) 2018年1月 (6) 2017年12月 (2) 2017年11月 (7) 2017年10月 (10) 2017年9月 (6) 2017年8月 (4) 2017年7月 (1) 2017年6月 (84) 2017年5月 (2) 2017年4月 (11) 2017年3月 (14) 2017年2月 (14) 2017年1月 (21) 2016年12月 (9) 2016年11月 (23) 2016年10月 (2) 2016年9月 (9) 2016年8月 (0) 2016年7月 (24) 2016年6月 (91) 2016年5月 (24) 2016年4月 (12) 2016年3月 (20) 2016年2月 (24) 2016年1月 (8) 2015年12月 (15) 2015年11月 (18) 2015年10月 (19) 2015年9月 (27) 2015年8月 (6) 2015年7月 (13) 2015年6月 (12) 2015年5月 (6) 2015年4月 (11) 2015年3月 (12) 2015年2月 (17) 2015年1月 (12) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 夢・未来プロジェクト 10月17日(学校公開) 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 (午前)全児童 講演会(午後)6年廣道純選手から、車いす競技の楽しさを教えてくださりました。 日野自動車ものつくり講座 10月17日(学校公開) 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 自動車を製造する工程について、体験を交えながら学びました。 日野囃子 10月17日(学校公開) 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 音楽の時間に発表です。 多摩動物公園への遠足 10月14日 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 1年生が楽しく過ごせるよう、2年生がしっかりと案内していました。 クリーンセンター見学 10月11日 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 1トンのごみをクレーンで持ち上げる様子に歓声が上がりました。 リトルホース 10月7日 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 生活科の時間にリトルホースに会いました。 委員会集会 10月7日 投稿日時 : 2016/11/07 teacher8 図書委員会の発表です。 なかよし給食 投稿日時 : 2016/10/21 teacher9 なかよし給食18日はたてわり班に分かれて、校庭で給食をたべました!給食室で朝早くからお弁当をつくり、お弁当箱につめました。つくっている様子の写真も撮れないほど大忙しでした!外はとてもいい天気で、楽しんで食べることができました おはしの先生 投稿日時 : 2016/10/17 teacher9 カテゴリ:1年生 おはしの先生 梅ちゃん今日は1年生のクラスに、梅田やすこ先生が来て下さいました!「どうしておはしを使うのか?」や「おはしの上手な持ち方」を教えていただきました。最後には大豆や小豆なと色々な素材をおはしで掴むゲームをして、大盛り上がりでした!ぜひお家でもおはしを練習してみてください! 明日(10月1日)の運動会は延期です 投稿日時 : 2016/09/30 admin 明日予定していた運動会は天候不順が予想されるため、延期とします。明後日(10月2日)に実施いたします。 « 555657585960616263 »
なかよし給食 投稿日時 : 2016/10/21 teacher9 なかよし給食18日はたてわり班に分かれて、校庭で給食をたべました!給食室で朝早くからお弁当をつくり、お弁当箱につめました。つくっている様子の写真も撮れないほど大忙しでした!外はとてもいい天気で、楽しんで食べることができました
おはしの先生 投稿日時 : 2016/10/17 teacher9 カテゴリ:1年生 おはしの先生 梅ちゃん今日は1年生のクラスに、梅田やすこ先生が来て下さいました!「どうしておはしを使うのか?」や「おはしの上手な持ち方」を教えていただきました。最後には大豆や小豆なと色々な素材をおはしで掴むゲームをして、大盛り上がりでした!ぜひお家でもおはしを練習してみてください!