文字
背景
行間
お知らせ
2020年10月の記事一覧
【訓練第2報】
児童の引き渡しを14時から15時まで行います。今年度はコロナウイルス感染拡大予防対策として、時間差での引き渡しとなります。1・2年生は14時から、3・4年生は14時10分から、5・6年生は14時20分からです。
時間になりましたら校舎内にお入りください。
各学級にて引き渡します。(中高学年に兄姉がいる場合は、順次引取りをしてください。)中履きをご持参ください。四幼に弟妹がいる場合は、四小児童引き取り後、外靴に履き替え、校庭を通り、体育館校庭側入り口で引取りをしてください。
放課後子ども教室はありません。
学童に行く児童は、訓練終了後(15時)学童へ引き渡します。
時間になりましたら校舎内にお入りください。
各学級にて引き渡します。(中高学年に兄姉がいる場合は、順次引取りをしてください。)中履きをご持参ください。四幼に弟妹がいる場合は、四小児童引き取り後、外靴に履き替え、校庭を通り、体育館校庭側入り口で引取りをしてください。
放課後子ども教室はありません。
学童に行く児童は、訓練終了後(15時)学童へ引き渡します。
【訓練第1報】
【第1報】13時05分、震度5弱の地震が発生しました。本日登校している児童は、全員無事が確認されています。児童は安全な状況で過ごしていますので、保護者の皆さんは安心して安全な場所に留まってください。13時20分頃に、続報を更新します。
引取り訓練について
10月30日(金)の13:00~ 引取り訓練を行います。
今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、低・中・高学年で10分ずつ引取り時間をずらしながら行います。
当日は引取り人名簿に記載されている方以外には、引き渡すことができません。引取り人の変更などありましたら事前に担任までご連絡ください。
詳しくは以前配布しましたお便りをご覧ください。
今年度は新型コロナウイルス感染症予防のため、低・中・高学年で10分ずつ引取り時間をずらしながら行います。
当日は引取り人名簿に記載されている方以外には、引き渡すことができません。引取り人の変更などありましたら事前に担任までご連絡ください。
詳しくは以前配布しましたお便りをご覧ください。
【お願い】台風14号の接近に伴う影響への対応について
保護者 様
10月9日(金)14時00分現在の気象情報によると、台風14号は、11日(日)0時頃、関東に最接近する見込みです。児童の安全確保のため、次のとおりご対応をお願いします。
(1)川や用水路、マンホールには近付かせず、風雨が強い場合は児童だけで外出させないようにしてください。
(2)今後の気象情報を注視し、防災情報を活用して、安全を第一に考えた行動をとってください。
(3)10月12日(月)の朝は、落下物や倒木に注意して登校させてください。
本日9日(金)にお配りした通知を添付します。
→ 保護者様_児童の安全確保について(台風14号).pdf
10月9日(金)14時00分現在の気象情報によると、台風14号は、11日(日)0時頃、関東に最接近する見込みです。児童の安全確保のため、次のとおりご対応をお願いします。
(1)川や用水路、マンホールには近付かせず、風雨が強い場合は児童だけで外出させないようにしてください。
(2)今後の気象情報を注視し、防災情報を活用して、安全を第一に考えた行動をとってください。
(3)10月12日(月)の朝は、落下物や倒木に注意して登校させてください。
本日9日(金)にお配りした通知を添付します。
→ 保護者様_児童の安全確保について(台風14号).pdf
【5年生】稲刈り体験12日に延期のお知らせ
稲刈り体験お手伝いをしていただける予定の5年生の保護者の皆様・環境ボランティアの皆様
いつも本校の子供たちのためにご協力いただきありがとうございます。
10月9日(金)に5年生稲刈り体験を予定しておりましたが、天候不良のため、10月12日(月)に延期いたします。
ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
新着情報
カウンタ
3
6
8
2
6
9
8
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)