[本文はここから]

ICT活用事例集 中学校編 2013年度

思いっきりジャンプ!!

個別学習

保健
体育
BC型 1年 思いっきりジャンプ!! 陸上競技 走り高跳び 個別学習
金城 由樹
(平山中学校)
ポイント(ICT活用の効果)
自分の走り高跳びのフォームを、スポーツミラー(再生遅延ソフト)を活用して確認することで、自己の課題解決学習へとつなげる。
本時のねらい
・前回の授業で出た自己の課題に対して、課題解決学習をする
・友達に自分の課題を伝えお互いにアドバイス交換をする
・スポーツミラーを活用して自己のフォームを確認し、課題解決へとつなげる
解説

<授業の流れ>
1.ランニング・体操・筋トレ
2.授業説明(助走・踏み切り・空中動作のそれぞれのポイント確認)
3.個人練習(スポーツミラーを活用して自分の課題解決学習)
4.片付け・まとめ

<ICT活用の工夫>
・スポーツミラーを活用して、自分の走り高跳びのフォームの確認
・友達のフォームをスポーツミラーで確認して、お互いにアドバイス活動

授業風景
111
 
222
 
333
 
444
 
使用機器・ソフト・コンテンツ等 webカメラ,スポーツミラー,授業用ノートPC

  • 日野市 ICT 活用教育推進室
  • COPYRIGHT © 日野市 ICT 活用教育推進室 All Rights Reserved.