文字
背景
行間
これしてあそぼ!あしたもあそぼ!
~未来をつくろう!遊びを通した幼児期にふさわしい教育~
誕生会―12月生まれー
| 12月生まれのお友達が王子様とお姫様に変身して入場します。 | |||
子どものインタビューは「サンタさんにもらいたいものは何ですか?」でした。  | |||
| お母さんのインタビューは「子どものどんなところが好きですか?」でした。 | 
| 園長先生のお話とプレゼント | 胸につけてもらった帽子は手作り!  | 
| 先生からはお母さんと撮った写真のプレゼント | みんなからは「ウキウキバースディー」の歌  | 
| ちゃっとおすまし年少さん | 家族に祝福されて嬉しそうな年長さん  | 
| ぷちっこのお友達の入場 | 4歳になりました!もうすぐ幼稚園だね  | 
年少そら組は、「てぶくろ」の劇を見せてくれました。落し物のてぶくろに次々動物がやってきます。どんな動物が集まってきたのかな?? そら組のみんなは劇ごっこを楽しんでいました。
| くいしんぼうねずみ | ぴょんぴょんかえる | はやあしうさぎ | 
| はいいろおおかみ | きばもちいのしし | のっそりぐま | 
| 実は落し物のてぶくろは、サンタさんのだったのです。サンタさんあわてん坊だったのかな? | 
| お母さんの出し物は「かみさまからのおくりもの」のお話です。 | 赤ちゃんの頃の写真も映し出されました。みんながかみさまからもらったプレゼントは何かな? | 
| ★一人一人のお母さんが、それぞれの子どもの輝いているところを紹介してくれました。たくさん練習して、チームワークのいいお母さん方でした。 | 
にじ組さんは、初めての司会に挑戦しました。お友達と一緒に最後まで大きな声で頑張りました。
すてきな劇を見せてくれたそら組さんとお母さん方、司会を頑張っていたにじ組さん ありがとうございました。