文字
背景
行間
これしてあそぼ!あしたもあそぼ!
~未来をつくろう!遊びを通した幼児期にふさわしい教育~
幼児園合同保育参加
		今年度最後の保育参加は、保育園のらいおん組さんの親子と合同で行いました。就学先が同じ親子同士が仲良くなるきっかけになり、就学への期待が高まればいいなあと思い、企画しました。
まずは3~4人のグループでラリーゲームを行いました。
【製作コーナー】ぶんぶんごまづくり。うまく回ったかな?
  
  
【ふうせんつきコーナー】
落とさないように15回つこう!笑顔がたくさん飛び交っていました。
  
グループのお友達とおやつを食べて一休みしたあとは、みんなで名刺交換ゲームです。他のクラスのお友達から名刺をもらって、みんな嬉しそう♪
  
第一小学校の石田校長先生より、保護者の方に『就学に向けて』のご講演がありました。

「自分が思っていたことと違うお話に驚きました。このような機会があって良かったです。」との感想がありました。石田校長先生、ご多忙の中本当にありがとうございました。
	まずは3~4人のグループでラリーゲームを行いました。
【製作コーナー】ぶんぶんごまづくり。うまく回ったかな?
【ふうせんつきコーナー】
落とさないように15回つこう!笑顔がたくさん飛び交っていました。
| 【おおなわとびコーナー】きもちをあわせて・・・!  | 【おおがたパズルコーナー】みんなだいせいこう | 
| 【なぞなぞコーナー】 赤塚園長先生のなぞなぞ。解けたかな?  | 指令を全部クリアしたら、井上園長先生を探しておやつをゲット! | 
グループのお友達とおやつを食べて一休みしたあとは、みんなで名刺交換ゲームです。他のクラスのお友達から名刺をもらって、みんな嬉しそう♪
第一小学校の石田校長先生より、保護者の方に『就学に向けて』のご講演がありました。
「自分が思っていたことと違うお話に驚きました。このような機会があって良かったです。」との感想がありました。石田校長先生、ご多忙の中本当にありがとうございました。