日誌

ひのいち日誌

立川シティーハーフマラソンに参加しました

本校から約70名の児童と、2組の親子の参加がありました。サクラのつぼみが膨らむほどの陽気で、ランニングには少々暑い気候でしたが、参加者全員が力強く走り続けることができました。
小学生3kmレースのスタート
アップダウンの激しーコースでしたが沿道の声援が途切れることなく続き、元気付けられました。
 

ダンディーkaiとPTAの作業

卒業式に向けてダンディーkaiとPTAの皆さんが、校内の環境を整備してくださりました。併せて新年度に向けての作業にもかかわってくださり、学校施設が新しくなったように蘇りました。早朝から御参加くださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
(撮影係を設けなかったため、作業中の写真を記録に残すことができませんでした。)
きれいに塗装されたステップ教室予定の部屋
ピカピカの体育館
腐葉土が入れられた畑

放送委員会集会

今年度最終の児童集会が行われました。放送委員会が1年間の活動を振り返り、クイズ形式で発表しました。

6年生を送る会


3月に入り、全校で一足早く6年生とのお別れの会を開きました。各学年から6年生の活躍を振り返る内容や、感謝の気持ちを込めた出し物を紹介しました。6年生からは合奏の披露がありました。給食の時間は「ありがとう給食」として縦割り班でいただきました。