日誌

ひのいち日誌

体育朝会 長縄チャレンジ


国内では最強寒波が到達して豪雪の地域があることが報じられています。
寒さに負けず、ひのいちの子供たちは長縄跳びに挑戦しました。
1年生も上手に跳ぶことができるようになり、継続は力ということを実感しました。

校庭の片隅にスイセンの花が咲いていました。
少しだけ春が近付いた気がします。

(5年)書初めをしました


年が明けた学校では、各学級で書初めに挑戦しています。
写真は5年生の様子です。
冬季休業日の間に練習をしてきた成果があり、大きくしっかりした文字で仕上げていました。
1月16日から校内で展示しますので、力作を御覧ください。

(さくら組)東光寺たくあん販売に向けて

東光寺たくあん販売に向けての準備が進んでいます。
今日は、看板やポスターの制作に励みました。

種まきから始まった東光寺大根の学習もいよいよまとめです。
おいしいたくあんになることをみんな楽しみにしています。

始業式


3学期の学校生活が始まりました。
酉年の初めにあたり、「とり」の付く言葉で目指すことについて話をしました。

どんど焼きを実施します

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
本日、宮地区のどんど焼きを実施するとの連絡がありました。12時からお焚き上げを始めます。