1年生
1年生 上手になったかな
「はじめてかいたなまえ」から10か月。
1年生のまとめとして「さいごにかいた名まえ」を書いています。
保護者会の際、ぜひ成長した字をご覧ください。
1年生 もうすぐ節分
図工の時間、節分が近いのでおにのお面を作りました。
鬼の色には意味があること、今年の節分は124年ぶりに2月2日になることなども伝えると、それぞれの思いをもって制作活動を楽しんでいました。
1年道徳授業地区公開講座
使う場所はいつもきれいに
はじめは6年生に手伝ってもらいながらしていた掃除。
今では自分たちだけできちんときれいにしています。
毎日きれいな場所で生活するのはきもちがいいですね。
あさがおさん、ありがとう
春から育ててきたああさがおのつるをつかってリースを作りました。
リボンや綿などの飾りをつけて、素敵な作品になりました。