5年生
5年八ヶ岳だより⑰
						大成荘でお土産を買っています。
「お家の人にはこれ」
「兄弟にも買っていこう」と
楽しそうに買い物をしていました。
					
										「お家の人にはこれ」
「兄弟にも買っていこう」と
楽しそうに買い物をしていました。
5年八ヶ岳だより⑯
						夕食はカレーバイキングです。
ハンバーグカレーとエビフライカレーが大人気でした。

					
										ハンバーグカレーとエビフライカレーが大人気でした。
5年八ヶ岳だより⑮
						開校式
開校式を行いました。
大成荘の方とご挨拶をしました。
この後は、少し予定が変わり18時から食事となります。
					
										開校式を行いました。
大成荘の方とご挨拶をしました。
この後は、少し予定が変わり18時から食事となります。
5年八ヶ岳だより⑭
						まきば公園
だいぶ雨が激しくなりました。
子供たちは、まきばレストランでソフトクリームをいただいています。
					
										だいぶ雨が激しくなりました。
子供たちは、まきばレストランでソフトクリームをいただいています。
5年八ヶ岳だより⑬
						八ヶ岳牧場です。
ソフトクリームまでもう少しです。
					
										ソフトクリームまでもう少しです。
5年八ヶ岳だより⑫
						川遊びです。
水が冷たそうです。
					
										水が冷たそうです。
5年八ヶ岳だより⑪
						羽衣池
くま竹を登り羽衣池に到着しました。
					
										くま竹を登り羽衣池に到着しました。
5年八ヶ岳だより⑩
						雨がふりだしました。
ハイキングスタートです。
					
										ハイキングスタートです。
5年八ヶ岳だより⑨
						八ヶ岳が雲にかくれてうっすらしか見えませんが、景色がとてもきれいです。
					
										5年八ヶ岳だより⑧
						みんなが作ったほうとうをいただきました。
「おいしい、おいしい」と言っておかわりをしていました。
高原レタスも最高でした!
					
										「おいしい、おいしい」と言っておかわりをしていました。
高原レタスも最高でした!
5年八ヶ岳だより⑦
						ほうとう作り
8ミリの太さに切っています。
					
										8ミリの太さに切っています。
5年八ヶ岳だより⑥
						ほうとう作り
力強く、小麦粉をこねています。
					
										力強く、小麦粉をこねています。
5年八ヶ岳だより⑤
						高根クラインガルデンにて
ほうとう作りが始まりました。
野菜を切っています。
					
										ほうとう作りが始まりました。
野菜を切っています。
5年八ヶ岳だより④
						バスレク係頑張ってます。
ビンゴゲームで楽しんでいます。
					
										ビンゴゲームで楽しんでいます。
5年八ヶ岳だより③
						釈迦堂PAでのトイレ休憩終了しました。
					
										5年八ヶ岳だより②
						ただいまバスは相模湖付近を走ってます。
みんなは、イントロクイズで盛り上がっています。
					
										みんなは、イントロクイズで盛り上がっています。
5年八ヶ岳だより①
						出発式です。
校長先生からのお話と児童代表の
言葉がありました。
					
										校長先生からのお話と児童代表の
言葉がありました。
八ヶ岳移動教室が始まります。
						5月9日(月)から10日(火)にかけて、5年生は移動教室に出かけます。
5年生児童は、体調を整えて参加してください。
移動教室の様子は、随時、発信する予定です。
					
										5年生児童は、体調を整えて参加してください。
移動教室の様子は、随時、発信する予定です。
離任式
離任式を行いました。
5年生代表児童がお別れの言葉を伝えました。
担任、クラブ、委員会等で大変お世話になりました。
ありがとうございました。
八ヶ岳移動教室に向けて
						5月9日、10日にせまった八ヶ岳移動教室に向けて、係ごとに話し合いをしました。
仕事内容を確認し、役割分担をしていきます。お互いに意見を出し合って、係の目標を決めたりみんなにお願いしたいことを考えたりしていきました。


協力して楽しく充実した移動教室になるといいです。
										仕事内容を確認し、役割分担をしていきます。お互いに意見を出し合って、係の目標を決めたりみんなにお願いしたいことを考えたりしていきました。
協力して楽しく充実した移動教室になるといいです。