6年生
日光移動教室1日目〜学年集合写真
日光彫のあと、天気が少し回復しました。
明日に予定していた学年集合写真ですが、雨が降る前に!ということで、急遽今日撮りました。
雨が上がって良かったです!
【6年生】日光移動教室1日目 日光彫り体験
日光木彫りの里で、日光彫体験をしました。最初は難しかったようですが、
コツをつかんで上手に取り組んでいる人も多かったです。
【6年生】日光移動教室1日目〜東照宮
午前中は日光東照宮に行きました!
途中で少し雨に降られましたが行動班で協力してしっかり見学することができました。
お昼ご飯も美味しく食べました!
これから日光彫に挑戦します!
【6年生】日光移動教室1日目〜出発式
体育館で出発式を行い、無事に出発しました!
引率してくださる方々です。
安全に気を付けていってきます!
【6年生】プール開き
今年のプール開きは体育館で行いました。
水泳実行委員が立派に代表の言葉を発表することができました。
【6年生】6/12(土)セーフティ教室
6月12日(土)にセーフティ教室を実施しました。
スマートフォンや携帯電話の正しい使い方について、NTTドコモの方からzoomを使ってオンライン講習会を実施しました。画面に向かって〇と×で答えています。
6年生 日野おはなし会
「蜘蛛の糸」「鳥呑爺」「熊の皮を着た男」の3つのお話をしてもらいました。
【6年生】6/3(木)いじめ防止デー
6/3(木)はいじめ防止デーでした。
各学級で実施したいじめ防止の授業の様子を紹介します。
~6年1組~


~6年2組~


~6年3組~

各学級で実施したいじめ防止の授業の様子を紹介します。
~6年1組~
~6年2組~
~6年3組~
6年生 体力テストのお手伝い
1年生の体力テストのお手伝いをしました。
【6年生】研究授業
一週間前のことですが、6年生が今年度初めてのタブレットを用いた研究授業を行いました。
6年生は、タブレットを上手に使いこなしながら授業を受けていました。