0506 第2回避難訓練
今回は1年生も加わって避難訓練をしました。
担当の先生から「避難訓練は100点満点しかありえません」というお話がありました。
来てほしくはないけれど、絶対に来ないと言い切れないのが地震です。
万が一に備えて「自分の命を自分で守るために考える子」を育てていきます。
昭和の時代(64年)と平成・令和の時代(34年)を比べると
震度6以上の大きな地震の発生回数は確実に増えているそうです。
(気象庁HPの情報を参考)
今回は1年生も加わって避難訓練をしました。
担当の先生から「避難訓練は100点満点しかありえません」というお話がありました。
来てほしくはないけれど、絶対に来ないと言い切れないのが地震です。
万が一に備えて「自分の命を自分で守るために考える子」を育てていきます。
昭和の時代(64年)と平成・令和の時代(34年)を比べると
震度6以上の大きな地震の発生回数は確実に増えているそうです。
(気象庁HPの情報を参考)
★感染症等による出席停止の書類
HP上部のお知らせをご覧ください。