2学期を振り返って
1年間で1番長く、最も行事の多い2学期が終わりました。
保護者、地域の皆様には、教育活動にご協力いただきありがとうございました。
子供たちは、運動会、音楽会、マラソン記録会とどの行事にも全力で取り組み、
それぞれの行事で学んだことを、次に活かし、成長しました。


ゴーヤを使った調理実習やマラソンプロジェクトなど、
日頃できない経験をすることもできました。


3学期は、4年生を締めくくるとともに、高学年に向けての準備を整える学期となります。また、子供たちの成長を確かめる、二分の一成人式もあります。
毎日の積み重ねを大切に、3学期も多くのことを学び成長できるよう、指導していきます。
明日からの冬休み、子供たちが元気に楽しく過ごせることを願っています。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
保護者、地域の皆様には、教育活動にご協力いただきありがとうございました。
子供たちは、運動会、音楽会、マラソン記録会とどの行事にも全力で取り組み、
それぞれの行事で学んだことを、次に活かし、成長しました。
ゴーヤを使った調理実習やマラソンプロジェクトなど、
日頃できない経験をすることもできました。
3学期は、4年生を締めくくるとともに、高学年に向けての準備を整える学期となります。また、子供たちの成長を確かめる、二分の一成人式もあります。
毎日の積み重ねを大切に、3学期も多くのことを学び成長できるよう、指導していきます。
明日からの冬休み、子供たちが元気に楽しく過ごせることを願っています。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。