2018年4月の記事一覧
1年生 安全教室
17日(火)に交通安全教室がありました。
道路を飛び出すと危険なこと、横断歩道を渡るときは「右、左、右をよく見て手を挙げて渡る」こと、雨の日に特に意識すべきことなど、DVDを観たり、実際に横断歩道を渡ったりしながら学びました。

少しずつ登下校に慣れた様子がみられます。毎日安全に無事故で登下校していけるよう、これからも声をかけていきます。

いつも安全な登下校のためにサポートしてくださる地域の方や保護者の皆様、ありがとうございます。
道路を飛び出すと危険なこと、横断歩道を渡るときは「右、左、右をよく見て手を挙げて渡る」こと、雨の日に特に意識すべきことなど、DVDを観たり、実際に横断歩道を渡ったりしながら学びました。
少しずつ登下校に慣れた様子がみられます。毎日安全に無事故で登下校していけるよう、これからも声をかけていきます。
いつも安全な登下校のためにサポートしてくださる地域の方や保護者の皆様、ありがとうございます。
1年生を迎える会
4月13日(金)1年生を迎える会がありました。
各学年が、クイズやプレゼントなど、真心いっぱいの出し物をしてくれました。
そのお礼に1年生は「ドキドキドンいちねんせい」を元気いっぱい歌い、五小の仲間入りをしました。
各学年が、クイズやプレゼントなど、真心いっぱいの出し物をしてくれました。
そのお礼に1年生は「ドキドキドンいちねんせい」を元気いっぱい歌い、五小の仲間入りをしました。