2017年6月の記事一覧
全校朝会(ふれあい月間)
絵本「わたしのせいじゃない」の内容について話し合った内容について、6年生の発表がありました。
「スクールカウンセラーや先生に相談する事や、親友に相談する。
そしてクラスみんなで解決する」といった内容でした。
どの学年も、友達一人ひとりを大切にして問題がおきた時は
皆で助け合い良い学校にしていこう、という考えが出されました。
全校朝会表彰
全校朝会では、校外活動のバスケッボールで活躍した児童の表彰が
ありました。おめでとうございます。
【全学年】音楽集会
6月22日(木)音楽集会
今回の音楽集会では、音楽委員会の演奏に合わせて「にじ」を歌いました。
音楽委員の手話を手本に、みんなで手話を付けて歌いました。

全校で「にじ」を歌った後は、6年生が合唱を発表しました。
美しい歌声とすてきな演奏に、他の学年の児童は聴き入っていました。


7月1日(土)社会を明るくする運動(日野二中)で発表する曲です。
ぜひ会場にお越しください。
今回の音楽集会では、音楽委員会の演奏に合わせて「にじ」を歌いました。
音楽委員の手話を手本に、みんなで手話を付けて歌いました。
全校で「にじ」を歌った後は、6年生が合唱を発表しました。
美しい歌声とすてきな演奏に、他の学年の児童は聴き入っていました。
7月1日(土)社会を明るくする運動(日野二中)で発表する曲です。
ぜひ会場にお越しください。
6年生 日光 33
お土産を買いました!
家族の人の顔を思い浮かべながら選びました。
家族の人の顔を思い浮かべながら選びました。
6年生 日光 32
お昼ご飯です。カレーライスを食べました。
少し辛いですが、とても美味しかったです。
少し辛いですが、とても美味しかったです。