過去の推進室情報 2008年

科学への好奇心と探究心

本日午後、JST(科学技術振興機構)メディア課の方が来室されました。JSTでは、「科学ナビ」という科学系コミュニティサイトを開設しています。今日は、子どもたちの科学的なコミュニケーションを深めることについての相談を受けました。子どもたちが科学への好奇心と探究心をもつきっかけとなるようなサイトは結構たくさんあります。きちんと管理された中で、子どもたちが安心して科学の発見や驚き、疑問を交流していけるような場を設けるのはいいことだと思います。時には専門家も登場して話題を提供すると、もっと子どもたちの科学する心もくすぐられるのではないか、そんな話題になりました。
  日野市について次のような感想を
  いただきました。

「日野市はすごいですね。
 どの学校もすばらしい更新率です。
科学や理科に関係するような
発信も多く見られます。
「科学ナビ特派員制度」に日野市からぜひ
募集してほしいです。」