推進室情報 2016年

メディアコーディネーター活動日記 ~滝合小学校編~

 2月の毎週木曜日、滝合小学校2年生の授業支援に行ってきました。
 パソコン教室で、お絵描きソフト【デイジーピクチャーキッズ2】を活用し、マウスを使って絵を描く等の操作を通じて、
マウスの基本操作(クリック・ドラッグ)を身に付けていきます。
 回を重ねるごとにソフトの機能や操作についても覚えていき、後半では、子供同士で教え合う様子が見られました。
 

 以下、授業の様子と作品を一部ご紹介します。

      
  自分でマウスを操作してアイコンを選択し、主にドラッグで絵を描いていきます。

      
 
       
 「色鉛筆」や「ふで」等を使って描く(写真:上2つ)他にも、「ぬり絵」(写真:左下)や、数種類の
「スタンプ」を並べて作る(写真:右下)等、機能や発想は様々です。

             
           最後の授業(5回目)で作成した絵は、カレンダーにして印刷しました