過去の推進室情報 2012年

2012年6月の記事一覧

支援員の派遣



 当室には、学校におけるICT活用の推進をサポートする支援員がいます。
 学校の日常には、授業時間以外にその準備をする時間、子どものノートや作品を見る時間、給食指導、清掃指導、生活指導、保護者対応をする時間、そのほかにも会議や打ち合わせの時間などがあります。テストの採点の時間、通知表を作成する時間も必要です。中学校では、さらに部活動の指導時間もあります。
 このような状況ですので、先生方はICT活用の重要性は分っていても、その研究に多くの時間を割けない実態があります。そこで、学校でICTを効果的に活用していくために、支援員を学校に派遣しています。機器やソフトの活用支援だけでなく、授業におけるICTの効果的な活用についても先生方と一緒に考えます。
 来週は早7月です。支援員は、午後、通知表の作成に向けてソフトの活用を支援するために学校に行きます。