おしらせ

おしらせ

平成28年度 入学式


4月7日(木)、平成28年度 入学式を行いました。
あいにくの空模様でしたが、165名の新入生が元気に登校することができました。
新入生は真新しい制服に身を包み、担任の先生の呼名に全員が元気よく返事ができました。


先輩となった新2年生、最高学年の新3年生も、立派に式に参加することができました。


いよいよ3学年全員がそろいました。
523名全員で新たな大坂上中学校を創っていきましょう。

平成28年度 始業式


4月6日(水)、平成28年度 第一学期始業式を行いました。
新2年生、新3年生は、学校に到着するとクラス分けのお便りを見て大きな歓声をあげていました。


始業式の後に着任式を行いました。
今年度は4人の新たな先生をお迎えしました。


始業式も着任式も、整然と行うことができ、新たなスタートにふさわしい式となりました。

「スプリングフェスタひの」に吹奏楽部が参加しました!

3月26・27日に中央公園で開催された「スプリングフェスタひの」に、吹奏楽部が参加しました。
本校吹奏楽部は27日の10:00に公園内のステージで演奏を行い、

「マーチ・スカイブルー・ドリーム」
「ピンクレディー・メドレー」
「青春の輝き」
「学園天国」
「3月9日」

の5曲を演奏しました。




3年生が定期演奏会で部活を引退し新体制になりました。
今後も応援をよろしくお願いします!

10組3学期行事


3学期に行われた10組の行事の様子をご紹介します!!

2月19日に八王子いちょうホールで、「劇と音楽の会」が行われました。

10組の発表内容は合奏「ブラジル」合唱「HEIWAの鐘」です。
練習の成果を発揮し、客席から大きな拍手をいただくことができました。

3月4日には、お別れ遠足で、豊洲にある「キッザニア東京」に行きました。


キッザニアでは班ごとに様々な職業を体験しました。生徒は卒業後の自分をイメージしながら、意欲的に活動を行いました。

3月8日には、「3年生を送る会」が行われました。


3年生からの手紙には、お世話になった方々への感謝の気持ちが記されていました。面と向かって言いにくいことを、自分の言葉で真剣に伝える姿はとても立派でした。

3学期も残すところわずかとなりました。
4月からはそれぞれ新た生活が始まります。
今年度身につけたことを活かして、次のステージでも日々成長していくことを期待しています。

以上で10組の3学期の行事紹介を終わります。