文字
背景
行間
おしらせ
おしらせ
体育祭全校練習
体育祭全校練習
令和2年10月5日(月)
体育祭に向けて、本格的に練習が始まりました。本日午後、第一回全校練習が行わ
れ、開・閉会式や体操等の練習をしました。同時に学年練習や放課後練習も本日から
始まっています。
久しぶりの学校行事、生徒たちは生き生きと意欲をもって取り組んでいます。



令和2年10月5日(月)
体育祭に向けて、本格的に練習が始まりました。本日午後、第一回全校練習が行わ
れ、開・閉会式や体操等の練習をしました。同時に学年練習や放課後練習も本日から
始まっています。
久しぶりの学校行事、生徒たちは生き生きと意欲をもって取り組んでいます。
10月挨拶運動
挨拶運動
令和二年十月一日(木)
本日10月の挨拶運動が行われました。
明るいあいさつを交わしながら、生徒たちは元気に登校していました。
2学期中間試験
2学期中間試験
令和二年九月三十日(水)
2学期の中間試験が実施されました。
1学期は臨時休校のため今年度初めての中間試験となりました。
生徒たちは一生懸命取り組んでいました。
24日(木) 通常登校
通常授業のお知らせ
本日(24日)は通常授業となります。
登校時に風雨が強まり、登校が心配される場合、各ご家庭の判断で登校を見合わせ
ていただいて構いません。
なお、その際には学校まで連絡ください。
学校長
台風12号の接近への対応についてのお知らせ
台風12号の接近への対応についてのお知らせ
すでに気象情報等で伝えられている通り、台風12号が関東地方に接近するおそれがあります。
このため、登下校時刻の変更等の可能性があり、その際の連絡方法について下記の通り予定しておりますのでご確認ください。
記
1 緊急連絡網の使用
登校時刻の変更や臨時休業の措置をとる場合、早朝(午前6時以降)に順次各学級の電話連絡網を使って連絡しますので、お手数ですが迅速に次の順番の家庭にご連絡くださるようお願いします。なお、通常通りの登校の場合は連絡いたしません。
通常登校の際でも、地域により被害が予想される場合は、ご家庭の判断で登校を見合わせていただき、その旨を学校へ連絡してください。
※スクール・メール・システムでの配信もいたします。
2 家庭への通知
下校時刻を繰上げる等の措置をとった場合通常登校後に、家庭への通知を発行し生徒に持参させてお知らせします。
3 大坂上中ホームページへの掲載
登校・下校時刻の変更や臨時休業の措置をとる場合、随時本校ホームページに情報を掲載します。
4 日野市メール配信サービス
登校・下校時刻の変更や臨時休業の措置をとる場合、随時情報配信します。このサービスを受け取るには事前の登録が必要ですので、下記アドレスに空メールを送信し、登録を済ませておいてください。
(登録用メールアドレス) hino@kmel.jp
震災10年目のメッセージ
震災メッセージ .pdf
坂中生・保護者のページ
本日の給食
大坂上中学校の食育
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(生徒向け)
カウンタ
2
3
4
7
7
7
1
検索