おしらせ

おしらせ

令和6年 8月30日の登校について

日野市立小・中学校 保護者 様

 日頃から日野市立小・中学校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。

 台風10号の影響により昨日から雨が降り続いており、現在日野市には大雨警報と洪水警報が出されております。

 本日の日野市立小・中学校の教育活動は通常通り実施する予定ですが、登校時間帯には強い雨が予想されています。登校時の安全確保にご協力をお願いします。

 なお、登校時の安全確保ができない状況であるとご家庭で判断された場合は、学校を遅刻・欠席しても、遅刻・欠席扱いといたしません。その際は、C4th Home&Schoolの欠席連絡機能を活用していただくなどして、学校に必ずご連絡ください。

 どうぞ、よろしくお願いします。

日野市教育委員会

生徒会朝礼

生徒会朝礼

令和6年7月9日(火)

 本日生徒会朝礼が行われ、生徒会長から1学期の振り返りの話がありました。また選挙管理委員会から今年度の生徒会役員選挙の公示がありました。3年生が中心だった44期生徒会の任期満了が近づくと同時に、2学期からは2年生が中心となって委員会等を進めていくことになります。そのための準備をしていってほしいと思います。

 最後に野球部、バレーボール部、卓球部の表彰がありました。

 

7月あいさつ運動

7月あいさつ運動

令和6年7月1日(月)

 本日7月のあいさつ運動が行われました。先週の25日~27日の3日間で期末考査もありました。1学期も残りわずかとなります。残りの期間も頑張ってほしいと思います。

体育祭 全校練習

体育祭 全校練習

令和6年5月20日(月)

 体育祭の全校練習が行われました。体育祭実行委員が中心となって進めてくれました。6月1日の本番に向けて各クラス頑張ってほしいと思います。

1学期中間考査

1学期中間考査

令和6年5月16.17日

 16日、17日の2日間に渡り中間考査が行われました。

 1年生にとっては初めての定期考査でした。2.3年生にとっても今年度初の定期考査で緊張もあったかと思います。

 全学年集中して試験に取り組んでいました。

 

令和6年度生徒総会

令和6年度生徒総会

令和6年5月2日(木)

 生徒総会が実施されました。各委員会から令和5年度後期の活動報告、令和6年度前期の活動内容、活動方針について話がありました。

 

5月あいさつ運動

5月あいさつ運動

令和6年5月1日(水)

 本日、今年度最初のあいさつ運動が生徒会役員と生活委員を中心に行われました。

 ゴールデンウイークの中日ですが、生徒たちは元気に登校していました。

笑顔と学びのプロジェクト

笑顔と学びのプロジェクト

令和6年2月29日(木)

 笑顔と学びのプロジェクトで世界で活躍しているwoodpeckerというダンスグループが来校しました。

 アジア大会で優勝した時のダンスを披露してくれた後に、生徒たちにダンスのレッスンをしてくださいました。

3月期 学年末考査

3月期 学年末考査

令和6年2月28日

 2月26日から3日間、学年末考査を実施しました。

 今年度最後の定期考査、どの学年の生徒も一生懸命問題に取り組んでいました。

 3学期も残すところ残りわずかとなりました。3年生は残りの中学校生活を大切に過ごしてください。1.2年生は次のステップへ進む準備をしてください。

 

 

 

令和5年 保護者アンケート 結果

令和6年 2月22日(木)

 保護者の皆様にご協力いただきました学校評価アンケートの結果を掲載いたします。また、貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後の教育活動に活かしてまいります。

R5保護者アンケート集計【HP用】.pdf