文字
背景
行間
						おしらせ
					
	
	本物の縄文土器に触れる
本物の縄文土器を社会科授業で使用しました。
1年生の社会歴史的分野の授業で日野から出土した縄文土器を郷土資料館から貸し出しを受けて、観察し土器の使用状況や特色や気づいたことを班ごとに話し合い発表しました。
生徒たちは縄目の文様だけでなく色の違いなど作られた状況をどうしてそうなのか、形からどのように使われていたのか考えていました。
<授業風景>  
  
						震災10年目のメッセージ
					
	
	震災メッセージ .pdf
						坂中生・保護者のページ
					
	
	
						本日の給食
					
	
	
						大坂上中学校の食育
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						Netモラル(生徒向け)
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			2		
			
			4		
			
			2		
			
			3		
			
			2		
			
			1		
			
			9		
	
	
						検索