ICT活用事例集 中学校編 2009年度
デジタル Word Flash

英語 | B型 | 1年 | デジタル Word Flash | Lesson 3 I Play Football | 一斉学習 森田 剛 (大坂上中学校) |
|
|
解説 |
---|
このソフトはデジタル版のフラッシュカードです。ですから、一つの単元のみでしか使えないというものではなく、普段の授業で常に使うことのできるソフトです。エクセルに予めデータを入力しておき、それをこのソフトで読み込むと、自動的に画面が切り替わります。手動で切り替えることもできます。切り替えスピードの調整や、日本語表示のon / offも可能です。デジタル教科書のように音声は入っていませんが、エクセルデータを使うので色も変えることができます。私はまだそこまで使いこなせていませんが、例えば、品詞ごとに色を変えることも可能ですし、フォニックス等にも応用が利くと思います。フリーソフトなので、登録さえすればどなたでも使用ができます。インストールは管理職にお願いをしました。浜島書店のホームページから入手することができます。 |
授業風景 | ||
---|---|---|
|
色を変えたり、日本語を出したりすることもできます。 スピードの調整もできます。 エクセルデータで保存しておけば、どんなものでもフラッシュさせることができます。 |
授業風景(ビデオ) 画像をクリックすると動画が始まります。 |
---|
使用機器・ソフト・コンテンツ等 | プロジェクター Word Flash[浜島書店](←こちらからダウンロードできます) |
---|