ICT活用事例集 中学校編 2009年度
導入くん

英語 | B型 | 1年 | 導入くん | Lesson 8 ? | 一斉学習 竹村 きよみ (日野第二中学校) |
|
|
解説 |
---|
例として1年生の1つの単元を取り上げたが、各学年、新しい文法事項の導入や教科書本文の内容理解にICTを活用している。1つの単元の流れは以下のとおり。 ・新しい文法事項の導入(パワーポイントで作成したもの。場面に応じた絵、写真などを使用する。アニメーションを効果的に用いる。) ・板書(パワーポイントで作成したもの。ノートにまとめさせる。) ・言語活動 ・教科書の内容(デジタルテキストを活用する。新出単語のフラッシュカードもある。) ・教科書の理解の確認(TF、QAはデジタルテキストに入っていないので音声はCDで。QAの解答はパワーポイントで提示しながら説明する。) ・復習 TF→本文の内容とあっているかどうかを問うもの |
授業風景 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
使用機器・ソフト・コンテンツ等 | パソコン プロジェクター e黒板 |
---|