ひのいち日誌 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 さくら組 専科 ステップ アーカイブ 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (2) 2025年6月 (7) 2025年5月 (2) 2025年4月 (1) 2025年3月 (1) 2025年2月 (1) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (4) 2024年10月 (4) 2024年9月 (1) 2024年8月 (0) 2024年7月 (4) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (2) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (3) 2023年6月 (9) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (25) 2022年5月 (8) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (17) 2021年10月 (16) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (4) 2021年6月 (7) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (1) 2021年2月 (1) 2021年1月 (0) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (3) 2020年9月 (5) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (11) 2020年4月 (7) 2020年3月 (6) 2020年2月 (12) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (62) 2019年5月 (23) 2019年4月 (1) 2019年3月 (0) 2019年2月 (2) 2019年1月 (0) 2018年12月 (1) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (5) 2018年8月 (0) 2018年7月 (4) 2018年6月 (61) 2018年5月 (24) 2018年4月 (6) 2018年3月 (0) 2018年2月 (1) 2018年1月 (6) 2017年12月 (2) 2017年11月 (7) 2017年10月 (10) 2017年9月 (6) 2017年8月 (4) 2017年7月 (1) 2017年6月 (84) 2017年5月 (2) 2017年4月 (11) 2017年3月 (14) 2017年2月 (14) 2017年1月 (21) 2016年12月 (9) 2016年11月 (23) 2016年10月 (2) 2016年9月 (9) 2016年8月 (0) 2016年7月 (24) 2016年6月 (91) 2016年5月 (24) 2016年4月 (12) 2016年3月 (20) 2016年2月 (24) 2016年1月 (8) 2015年12月 (15) 2015年11月 (18) 2015年10月 (19) 2015年9月 (27) 2015年8月 (6) 2015年7月 (13) 2015年6月 (12) 2015年5月 (6) 2015年4月 (11) 2015年3月 (12) 2015年2月 (17) 2015年1月 (12) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【速報!日光校外学習 6年1組・2組・さくら組】 投稿日時 : 2020/10/16 teacher9 10月16日 日光校外学習の様子をお伝えします。②華厳の滝に到着しました。良いお天気です。このあとエレベータで滝を見に行きます。 【速報!日光校外学習 6年1組・2組・さくら組➀】 投稿日時 : 2020/10/16 teacher9 10月16日 日光校外学習の様子をお伝えします。➀いよいよ日光校外学習が始まりました。早朝よりお見送りありがとうございました。わくわくで胸いっぱいの子どもたちです!たくさん学び、たくさん思い出を作りに行ってきます! 【さくら組(3・4年生)】 運動会共同学習 投稿日時 : 2020/09/14 teacher9 運動会の練習が本格的にスタートしました。3・4年生は一生懸命ダンスに取り組んでいます。今日は1・2組の初めての共同学習でしたが、事前学習の頑張りもあってスムーズに学習に入ることができました。そしてなにより子どもたちの意欲がすばらしいです。休み時間に自分たちで音楽をかけて練習に取り組んでいます! 【さくら組(1・2年)】 地域探検 投稿日時 : 2020/09/14 teacher9 11日(金)のさくら組の1・2年生はお友だちの住んでる地域を探検しよう!ということで、スポーツ公園まで歩きました。「僕の家ここだよ!」紹介してくれる児童もいました。頑張ったご褒美がてらスポーツ公園で遊びました。みんなすたすたとよく歩いていました! 【さくら組】 リトミック 投稿日時 : 2020/09/10 teacher9 毎週一回木曜日にリトミックを行っています。リトミックには「体幹を鍛える」「ボディイメージを培って粗大模倣ができる」「四肢の機能を高める」「バランス感覚を養う」「体のコントロール力を高める(ピタッと止まる・すぐ動く)」といった様々な効果があります。毎週続ける中で少しずつ上手に体を動かす力がついてきています。”継続は力なり”ですね! « 242526272829303132 »
【速報!日光校外学習 6年1組・2組・さくら組】 投稿日時 : 2020/10/16 teacher9 10月16日 日光校外学習の様子をお伝えします。②華厳の滝に到着しました。良いお天気です。このあとエレベータで滝を見に行きます。
【速報!日光校外学習 6年1組・2組・さくら組➀】 投稿日時 : 2020/10/16 teacher9 10月16日 日光校外学習の様子をお伝えします。➀いよいよ日光校外学習が始まりました。早朝よりお見送りありがとうございました。わくわくで胸いっぱいの子どもたちです!たくさん学び、たくさん思い出を作りに行ってきます!
【さくら組(3・4年生)】 運動会共同学習 投稿日時 : 2020/09/14 teacher9 運動会の練習が本格的にスタートしました。3・4年生は一生懸命ダンスに取り組んでいます。今日は1・2組の初めての共同学習でしたが、事前学習の頑張りもあってスムーズに学習に入ることができました。そしてなにより子どもたちの意欲がすばらしいです。休み時間に自分たちで音楽をかけて練習に取り組んでいます!
【さくら組(1・2年)】 地域探検 投稿日時 : 2020/09/14 teacher9 11日(金)のさくら組の1・2年生はお友だちの住んでる地域を探検しよう!ということで、スポーツ公園まで歩きました。「僕の家ここだよ!」紹介してくれる児童もいました。頑張ったご褒美がてらスポーツ公園で遊びました。みんなすたすたとよく歩いていました!
【さくら組】 リトミック 投稿日時 : 2020/09/10 teacher9 毎週一回木曜日にリトミックを行っています。リトミックには「体幹を鍛える」「ボディイメージを培って粗大模倣ができる」「四肢の機能を高める」「バランス感覚を養う」「体のコントロール力を高める(ピタッと止まる・すぐ動く)」といった様々な効果があります。毎週続ける中で少しずつ上手に体を動かす力がついてきています。”継続は力なり”ですね!