四小のみなさんへ

四小のみなさんへ

日野市教育委員会の先生からのおもしろ問題

日野市の小・中学校の児童・生徒の皆さんが、安全で楽しく学校に通えるよう、仕事をしてくださっている日野市教育委員会の先生方から、おもしろ問題が出題されました。

いろいろな もんだいが あります。
じぶんで えらんで チャレンジしてみましょう。
できた人、チャレンジした人は、たんにんの先生、または、こうちょう先生やふくこうちょう先生にみせにきてください。

1 さんぽしながら、さがしてみましょう。(えいご、かんじ)
さがしたものを かみにかいてください。

2 しょくぶつを そだてましょう。
しゃしんを とったり、えを かいたりしてください。

3 まどのそとをみて、さがしてみましょう。(かたち、いろ)
さがしたものを かみにかいてください。

4 ひのしのみりょく(よいところ、たのしいところ)を しょうかいしましょう。
しらべたことで、すごろくを つくって、あそびましょう。

5 食材の生産地を意識しながら、料理をしてみましょう。郷土料理のレシピを調べて作ってみましょう。

6 体育の教科書を作ってみましょう。(ボールの投げ方、鉄ぼう、とび箱、なわとび、マット運動など)

7 算数の問題集(答え、説明付き)を作ってみましょう。

8 算数の好きな人は、「魔法陣(まほうじん)」にチャレンジしてみましょう。
※「魔法陣」を検索して、やり方を調べてください。(3×3,4×4,十字、H形)