2年生のまなび 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (4) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (2) 2021年9月 (3) 2021年8月 (2) 2021年7月 (1) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (2) 2021年3月 (2) 2021年2月 (2) 2021年1月 (2) 2020年12月 (4) 2020年11月 (1) 2020年10月 (1) 2020年9月 (4) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (18) 2020年4月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 生活科「わたしたちの野さいばたけ」 投稿日時 : 2021/02/13 teacher2 今週の生活科では、2学期に植えた聖護院大根(しょうごいんだいこん)を収穫しました。 手のひらにのるサイズのものから、子供たちの顔の大きさをこえる大きさのものもあり、''陽当たりが違うだけで、こんなにも大きさに差が出る'んだ'ということを学び、一つ一つ大きさを確認しながら楽しく収穫することができました。収穫した大根は水道できれいに洗って、給食に使います。 みんなで収穫した大根は今日の給食でスープとなって登場しました。 自分たちで収穫した大根が給食に並ぶ喜びを感じながらおいしくいただきました! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 192021222324252627 »
生活科「わたしたちの野さいばたけ」 投稿日時 : 2021/02/13 teacher2 今週の生活科では、2学期に植えた聖護院大根(しょうごいんだいこん)を収穫しました。 手のひらにのるサイズのものから、子供たちの顔の大きさをこえる大きさのものもあり、''陽当たりが違うだけで、こんなにも大きさに差が出る'んだ'ということを学び、一つ一つ大きさを確認しながら楽しく収穫することができました。収穫した大根は水道できれいに洗って、給食に使います。 みんなで収穫した大根は今日の給食でスープとなって登場しました。 自分たちで収穫した大根が給食に並ぶ喜びを感じながらおいしくいただきました! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
令和7年10月24日(金)児童会集会 1年生 生活科見学(どんぐり拾い) 令和7年10月20日(月)笑顔と学びの体験活動プロジェクト(... 1年生 10月マイプランスクール 3年生 10月マイプランスクール 4年生 10月マイプランスクール 令和7年10月12日(日)第70回運動会 令和7年10月17日(金)児童集会 4年生 ごみプロジェクト 令和7年10月7日(火)運動会全校練習③ {{item.Topic.display_title}} もっと見る