2年生のまなび 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年10月 (0) 2025年9月 (0) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (0) 2022年11月 (1) 2022年10月 (4) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (1) 2022年5月 (2) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (2) 2021年9月 (3) 2021年8月 (2) 2021年7月 (1) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (2) 2021年3月 (2) 2021年2月 (2) 2021年1月 (2) 2020年12月 (4) 2020年11月 (1) 2020年10月 (1) 2020年9月 (4) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (18) 2020年4月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 さつまいもを収穫しました! 投稿日時 : 2020/11/04 teacher2 5月に苗植えをしたさつまいもはぐんぐん育ち、ついに収穫の時期をむかえました。地域の生沼さんや環境ボランティアのみなさんのご指導のもと、立派に育ったさつまいもを引き抜きました。自分たちが植えたさつまいもの成長を感じながら、さつまいもを収穫することができました。また、さつまいものツルも、顔の大きさほどに巻いて、リースを作りました。生活科見学で見つけた秋のものを使って、リースを作ります。ここまでさつまいもを大切に育て、収穫を手伝ってくだった、生沼さん、環境ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 272829303132333435 »
さつまいもを収穫しました! 投稿日時 : 2020/11/04 teacher2 5月に苗植えをしたさつまいもはぐんぐん育ち、ついに収穫の時期をむかえました。地域の生沼さんや環境ボランティアのみなさんのご指導のもと、立派に育ったさつまいもを引き抜きました。自分たちが植えたさつまいもの成長を感じながら、さつまいもを収穫することができました。また、さつまいものツルも、顔の大きさほどに巻いて、リースを作りました。生活科見学で見つけた秋のものを使って、リースを作ります。ここまでさつまいもを大切に育て、収穫を手伝ってくだった、生沼さん、環境ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
令和7年10月24日(金)児童会集会 1年生 生活科見学(どんぐり拾い) 令和7年10月20日(月)笑顔と学びの体験活動プロジェクト(... 1年生 10月マイプランスクール 3年生 10月マイプランスクール 4年生 10月マイプランスクール 令和7年10月12日(日)第70回運動会 令和7年10月17日(金)児童集会 4年生 ごみプロジェクト 令和7年10月7日(火)運動会全校練習③ {{item.Topic.display_title}} もっと見る