四小のみなさんへ

四小のみなさんへ

明日は「昭和の日」です

今日は、青空が広がっていますね。

今朝の四小です。


明日は祝日、「昭和の日」です。

内閣府によると、
「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」日、だそうです。

なぜ、4月28日が昭和の日なのか。元号が昭和から平成に変わったのは、1月8日のことです。
ヒントは、「昭和の日」という名前に変わったのは最近だということです。

昔はどんな名前だったのか、周りにいる大人に聞いてみましょう。

この記事を書いている先生も、平成生まれなので、昭和を経験したことがありません。

明日の「昭和の日」は昭和を知っている人にお話を聞いてみるのも面白いかもしれません。

祝日のふしぎ、楽しんでくれましたか。祝日も元気に過ごしてください。