3年生のまなび

【3学期 マイプランスクール】

本日は、「マイプランスクール」ということで、個別最適な学びを意識した学習を行いました。

~時間割り~

〇朝のフリートーク

1.国語・・・詩のくふうを楽しもう

2.算数・・・かけ算の筆算2

3.国語・・・わたしたちの学校じまん

4.国語・・・3時間目の続き

5.たてわり班遊び

6.各学級での学習

〇1日の振り返り

 

マイプランスクールで3年生として特に意識した点は、「子供たち自身が自ら計画立てて学習を進める」「友達と協力して学習の質を高める」「異学年との交流」です。

算数の学習では、自分達で学ぶコースを選択して学習に取り組みました。じっくり問題をひたすら解いて計算力を高めるコースや自分で問題を考えて友達と出題し合うコース、ミニ先生として他の子に教えてあげるコースなど、自分がやってみようと思うコースを選択しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たてわり班遊びでは、異学年交流を意識した活動をしました。どの班も6年生を筆頭に楽しく活動に参加していました。いきいきした表情で5時間目の学習に取り組めました。