四小のみなさんへ

2020年4月の記事一覧

ウルトラマンからのメッセージ『ウルトラ5つの誓い2020』


ウルトラマンからのメッセージ『ウルトラ5つの誓い2020』

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ウルトラマンより、地球のみなさんへ新たな『ウルトラ5つの誓い』が届きました。
地球の平和のために、今こそ力を合わせよう!みんなでチャレンジしてみよう!


ちきゅうの へいわを まもるため、いまこそ、みんなで ちからを あわせよう!


『ウルトラ 5つの ちかい 2020』

 1つ! がんばって おうちのなかに いること

 1つ! きちんと うがいを すること

 1つ! てを あらうときは すきなうたを 1つうたいおわるまで、しっかり あらうこと

 1つ! おうちでできる たいそうなどで からだを しっかり うごかすこと

 1つ! できることを つづけて、ぜったいに まけないこと


誰かが頑張っている時には必ず応援してくれる地球の人の心、そして想いは必ず強い絆と言う名の輪になると、私たちは信じています。


(引用:円谷ステーション ウルトラマンからのメッセージ「ウルトラ5つの誓い2020」 https://m-78.jp/news/post-5490/)


『TOKYO おはようスクール』(TOKYO MX)放送開始

休校中の小学生向けに生活・ 学習を支援する番組
『TOKYO おはようスクール』(TOKYO MX1 9チャンネル)を4月15日(水)から放送!
 → 添付資料:『TOKYO+おはようスクール』4月15日スタート.pdf

【放送日時】令和2年4月15日(水)~5月6日(水)、月~金曜8:30~9 00/14:56~14:58 TOKYO MX1 9チャンネル
※『エムキャス』でも同時配信

【出演者 】
●MC:小林よしひさ(タレント/『おかあさんといっしょ』11代目体操のお兄さん) ●東京都教育庁職員・都内公立学校教員 ほか

【主な内容予定 】
●朝の放送は、学校で行われる朝の会をイメージ 。挨拶や、子供たちへの励ましのメッセージ、新型コロナウイルス感染症予防について知るコーナー、家庭でできる簡単な運動、国語や算数のミニ学習コーナー、クイズコーナーなど
●午後の放送では、帰りの会をイメージし、朝の放送で出されたクイズの答えや翌日の予告など

【企画構成】東京都教育委員会 【制作著作】TOKYO MX

日野市教育委員会の先生からのおもしろ問題

日野市の小・中学校の児童・生徒の皆さんが、安全で楽しく学校に通えるよう、仕事をしてくださっている日野市教育委員会の先生方から、おもしろ問題が出題されました。

いろいろな もんだいが あります。
じぶんで えらんで チャレンジしてみましょう。
できた人、チャレンジした人は、たんにんの先生、または、こうちょう先生やふくこうちょう先生にみせにきてください。

1 さんぽしながら、さがしてみましょう。(えいご、かんじ)
さがしたものを かみにかいてください。

2 しょくぶつを そだてましょう。
しゃしんを とったり、えを かいたりしてください。

3 まどのそとをみて、さがしてみましょう。(かたち、いろ)
さがしたものを かみにかいてください。

4 ひのしのみりょく(よいところ、たのしいところ)を しょうかいしましょう。
しらべたことで、すごろくを つくって、あそびましょう。

5 食材の生産地を意識しながら、料理をしてみましょう。郷土料理のレシピを調べて作ってみましょう。

6 体育の教科書を作ってみましょう。(ボールの投げ方、鉄ぼう、とび箱、なわとび、マット運動など)

7 算数の問題集(答え、説明付き)を作ってみましょう。

8 算数の好きな人は、「魔法陣(まほうじん)」にチャレンジしてみましょう。
※「魔法陣」を検索して、やり方を調べてください。(3×3,4×4,十字、H形)

自分だけの時間割を作ろう(じぶんだけの じかんわりを つくろう)

“ じぶんで じかんわりを つくって じっこうしてみましょう”

(〇〇さんのばあい)
 あさのかい  きょうの よていを たてる
 1じかんめ  かんじ 〇ページ~〇ページ
 2じかんめ  けいさん 〇ページ~〇ページ
 3じかんめ  ほんよみ
 4じかんめ  いえの てつだい
 おひるごはん
 5じかんめ  あそぶ
 6じかんめ  にっきを かく