文字
背景
行間
今日の給食
日野産野菜たっぷりのけんちん汁
日時
2023年12月05日(火)
公開対象
給食室から
詳細
☆こんだて☆
じゃことゆかりのごはん・おから入り和風ハンバーグ・白菜の浅漬け・けんちん汁・牛乳
☆ひとくちメモ☆
今日は日野産野菜をたっぷり使った【けんちん汁】を作りました。けんちん汁といえば里芋が入りますが、今日は里芋ではなく「ヤツガシラ」を使いました。ヤツガシラは里芋の仲間ですが、親芋と子芋が分かれず大きな塊になります。まるで頭が8つくっついているように育つことからこの名がつきあました。子孫繁栄の縁起物として、お正月のおせち料理にも使われます。里芋よりぬめりが少なく、ホクホクとした食感が特徴です。また、今日は日野市の伝統野菜である東光寺大根も使いました。にんじん・長ネギも日野産で、日野産野菜たっぷりのけんちん汁ができました。寒い日には具沢山の汁物で温まりたいですね。
納品されたヤツガシラと東光寺大根と長ネギ
ヤツガシラの畑
☆おもな食材の産地☆
米(千葉)・玉ねぎ(北海道)・しょうが(熊本)・ごぼう(青森)・きゅうり(宮崎)・白菜(日野市・立川登美江さん)・にんじん(日野市・奥住方彦さん)・長ネギ(日野市・奥住方彦さん)・ヤツガシラ(日野市・奥住方彦さん)・東光寺大根(日野市・福島幹男さん)・豚肉(埼玉)・鶏肉(青森)・ちりめんじゃこ(九州)
作成者
更新日時
2023-12-05 11:52:30
新着情報
カウンタ
7
7
5
3
9
8
3
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)