三沢中学校:MC週間&ICT活用教育推進委員会研究授業
三沢中学校での「メディアコーディネーター週間」と
そこから引き続き実施された「ICT活用教育推進委員会研究授業」のご報告をさせていただきます。
★ICT活用NEWS第33号
「メディアコーディネーター(MC)週間 実施報告:三沢中学校
『ICT活用教育推進委員会研究授業』の前段階 ~その1~」
★ICT活用NEWS第34号
「メディアコーディネーター(MC)週間 実施報告:三沢中学校
『ICT活用教育推進委員会研究授業』の前段階 ~その2~」
★ICT活用NEWS第35号
「『スタディノート(データベース)』を活用した社会科の授業(三沢中学校)
~『メディアコーディネーター週間』 の授業から『ICT活用教育推進委員会研究授業』 へ~」

●三沢中学校では、社会科の永坂国大先生がMC週間から始められた「スタディノート」活用の授業を途中「ICT活用教育推進委員会研究授業」もはさんで、1クラス3時間×7クラスで合計21時間、1か月にわたって実践してくださいました。
●他の先生方もICT活用授業にとても興味を持ってくださり、永坂先生の授業を頻繁に参観に来られたり、メディアコーディネーターに質問をしてくださったりしました。
ICT活用NEWS第33号~35号をぜひご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
そこから引き続き実施された「ICT活用教育推進委員会研究授業」のご報告をさせていただきます。
|
|
★ICT活用NEWS第33号
「メディアコーディネーター(MC)週間 実施報告:三沢中学校
『ICT活用教育推進委員会研究授業』の前段階 ~その1~」
★ICT活用NEWS第34号
「メディアコーディネーター(MC)週間 実施報告:三沢中学校
『ICT活用教育推進委員会研究授業』の前段階 ~その2~」
★ICT活用NEWS第35号
「『スタディノート(データベース)』を活用した社会科の授業(三沢中学校)
~『メディアコーディネーター週間』 の授業から『ICT活用教育推進委員会研究授業』 へ~」
⇩下記リンクより⇩
●三沢中学校では、社会科の永坂国大先生がMC週間から始められた「スタディノート」活用の授業を途中「ICT活用教育推進委員会研究授業」もはさんで、1クラス3時間×7クラスで合計21時間、1か月にわたって実践してくださいました。
●他の先生方もICT活用授業にとても興味を持ってくださり、永坂先生の授業を頻繁に参観に来られたり、メディアコーディネーターに質問をしてくださったりしました。
ICT活用NEWS第33号~35号をぜひご覧ください。
どうぞよろしくお願いいたします。