ななおDiary

ななおDiary

令和6年10月23日(水)合唱練習

〇本番まであと2日です。当日は、「給食なし」で自宅で昼食を済ませてから現地集合となります。6組は、お弁当持参で学校集合です。子供たちの頑張りをしっかり応援してあげたいと思います。保護者の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。

令和6年10月22日(火)授業風景

〇6組音楽。研究授業の様子です。合唱祭の練習を兼ねていますが、主体的・意欲的に生徒たちが取り組めるよう、日々授業改善を行っています。

〇合唱だけでなく、授業もしっかり行っています!

〇2年英語。教師道場の研究授業の様子です。教員も他校の先生方と協力して、授業内容をブラッシュアップしています。

〇最後はやはり合唱練習ですね。本番まであと少し。各クラスとも頑張ってください。

 

令和6年10月19日(土)七生中育成会主催「スポーツまつり in ななお」

〇七生中育成会主催「スポーツまつり in ななお」が開催されました。毎年、陸上競技部・女子バスケットボール部がお手伝いしてくれています。地域の小学生が親子でたくさん参加してくれました。いつも頼りになる「親父会」の方々も、ご協力ありがとうございました。今年は、参加賞としてポップコーン等が配布されました。

 

令和6年10月18日(金)生徒朝礼・3年進路説明会

〇後期生徒会になって初の生徒朝礼です。新生徒会役員さん・新委員長さん、頑張ってください!

〇3年進路説明会を実施しました。毎年、保護者・生徒合同で行っています。進路については、親子でコミュニケーションをとり、しっかり話し合って決めてほしいと思います。

令和6年10月11日(金)全校朝礼・授業風景

〇全校朝礼では、校長講話と不審者対応の安全指導を行いました。

〇6組の体育の時間では、ゲストティーチャーをお招きし、剣道の授業を実施しました。皆頑張って取り組んでいました。

〇1年理科の授業です。エタノールが沸騰するときの温度変化について実験をしていました。

令和6年10月7日(月)2年職場体験(10/3・4)

〇先週の10月3日(木)・4日(金)に、2年生の職場体験を実施しました。40をこえる事業者様にご協力をいただくことができ、誠にありがとうございました。下の写真からも分かるように、皆笑顔で生き生きと活動していました。大変貴重な経験をさせていただきましたこと、厚く御礼申し上げます。また来年度も、よろしくお願い申し上げます。

令和6年10月4日(金)3年修学旅行⑧三日目新幹線京都駅出発

◯タクシー行動終了後、全班京都駅に集合しました。解散式を終え、思い出をいっぱいつめこんで、この後東京に帰ります。14時39分、無事京都駅を出発しました。新横浜駅からバスに乗って帰校します。帰校時刻は現状では予定通り18時30分です。

令和6年10月3日(木)3年修学旅行⑥二日目舞妓体験

◯夕食後、舞妓体験を実施しました。初めて触れた日本の伝統芸能に、生徒の皆さんからは、「知らない事が多くて驚いた」等の感想を聞くことができました。ちなみに、舞妓さんが身につけている衣装で、最も高価な物は帯留めだそうです。また一つ勉強になりました。

令和6年10月3日(木)3年修学旅行④二日目朝

◯二日目の朝を迎えました。本日は雨で、あいにくの空模様となってしまいましたが、皆しっかり頑張ってきてほしいと思います。本日は、京都班別行動です。8時10分に全班出発を完了し、9時10分現在、ほとんどの班が一つ目の目的地に到着しているようです。