文字
背景
行間
ななおDiary
令和4年4月21日(木)仮入部コンサート
〇毎年恒例の吹奏楽部による仮入部コンサートの様子です。感染拡大防止対策を行いながら、短時間で実施しました。先輩達の上手な演奏に、皆、心がひかれているように感じられました。
令和4年4月20日(水)第1回生徒委員会
〇3年理科。イオンの実験をしていました。
〇1年英語。挨拶をする相手を見つけながら、スピーキングの練習をしていました。
〇3年歯科検診
〇本日、第1回生徒委員会を実施しました。1年生を含め、新しいメンバーでの活動になります。皆さん、頼みますよ!
生徒会本部役員と3年学級委員会
〇2年学級委員会と1年学級委員会
〇規律委員会と給食委員会
〇図書委員会と美化委員会
〇保健委員会と放送委員会
〇中央委員会(生徒会本部役員と各委員長及び学級委員長)。本日は、学級委員全員に出席してもらいました。
令和4年4月19日(火)3年全国学力・学習状況調査
〇本日は、第3学年の全国学力・学習状況調査です。皆真剣に取り組んでいます。
〇午後からは、1年保護者会を開催しました。学年経営方針やステップ教室、リソースルームの利用等についてもお話させていただきました。全体会の後に短時間で学級懇談会も行いました。
令和4年4月18日(月)今日から正規時間割スタート!
〇1年国語。授業の進め方について説明しています(ガイダンス)。
〇1年美術。今日はアクリルガッシュ(アクリル絵の具)を配りました。きちんと名前を書いて保管しておきましょう。
令和4年4月15日(金)ラジオ体操etc
〇体育の授業。3年生が1年生にラジオ体操を教えています。先輩と後輩の絆。
〇1年数学。トランプを使って正負の数について楽しく学習しています。
〇ALTパットさんです。
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
(2016年4月から2018年3月まで)