文字
背景
行間
ななおDiary
ななおDiary
2月13日(月)今日の風景
空気が澄んでいるためか、一日富士山が見えていました。
1年生移動教室写真選び②
移動教室のいろいろな思い出がよみがえります。

1年生移動教室写真選び①
放課後給食室で、移動教室のスナップ写真を選び、注文しました。

2月9日(金)今日の風景
気温が低くて、湧水もまだまだ「水ぬるむ」とはいきません。
2月8日(木)今日の風景
本格的にグラウンドが使えるようになりました。
2月7日(水)今日の風景
気温の低い日が続きます。
ハンドボール部
室内練習で、オフェンスとディフェンスの確認をしていました。

バレーボール部
サーブから攻撃に移る動きを確認していました。

吹奏楽部
全員で音合わせです。

女子硬式テニス部
狭いスペースを活用しての練習です。
男子バスケットボール部
外での基礎練習です。

野球部
順番にノックを受けていました。

部活動風景 サッカー部
グラウンドコンディションが回復に向かっている中での練習です。

2月6日(火)今日の風景
雲一つない青空が拡がりました。
あいさつ運動三日目②
北門側は日が差さず、とても寒い中での登校です。

あいさつ運動三日目①
とても天気の良い朝を迎えました。

2月5日(月)今朝の風景
浅川の向こうに、富士山がくっきりと見えました。
2月4日(日)中学生東京駅伝大会
味の素スタジアムにおいて、午前に女子、午後に男子の、市内八校の2年生の選抜メンバーによるレースが行われました。七生中からは、女子が日比野さん、男子が風間君がタスキをつなぎました。

部活風景 サッカー部
校舎前のスペースを分け合っての練習です。

部活風景 ハンドボール部
土手のマラソンの後、限られたスペースでの練習を行いました。
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
5
8
0
5
6
0
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)