文字
背景
行間
ななおDiary
保護者の皆様へ(情報提供)感染症予防にご協力をお願いします
本日、日野市より以下のような情報がホームページにアップされました
『日野市民の皆さまへ 令和2年2月22日、市内の老人保健施設職員(運転手)に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出ました。すでに東京都南多摩保健所が濃厚接触者への対応をはじめ施設に対し感染症対策の指導を行なっております。市民の皆さまは引き続き他の感染症と同様、感染予防の心掛けをお願いします。※患者・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いします。令和2年2月23日 日野市長 大坪 冬彦』
現時点で学校は明日以降も平常通り(通常級は学年末テスト)の活動を予定していますが、各ご家庭におかれましては、引き続き手洗いやうがいの徹底、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけて免疫力を高めておく、加湿器などを使って室内の乾燥を防ぐ等、感染症予防の対策に努めて頂くようお願いします。また、お子様にはできるだけマスクを持たせていただき、校内での着用にご協力をお願いします。
参考資料)内閣官房 新型コロナウイルス感染症の対応について
本日の給食
お知らせ
出席停止に関わる書類 を
メニューの『公開情報』からダウンロードできます。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
七生中PTAからのお知らせ
7月より「39メール」へ移行します。
添付の資料を参考に登録をお願いします。
【資料】
1年生 nanaopta.01@39mail.com
2年生 nanaopta.02@39mail.com
3年生 nanaopta.03@39mail.com
※ご登録いただいた個人情報は、この目的以外に開示されることはありませんので、ご安心ください。
カウンタ
5
5
6
4
0
1
1
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)