文字
背景
行間
おしらせ
令和4年度 離任式
令和4年度 離任式
令和4年5月2日(月)
3月まで大坂上中学校に勤めていた先生方の離任式が行われました。今年度は9名の先生方が離任されました。9名のうち8名の先生方にご出席いただきました。
先生方には大変お世話になりました。そして各先生方へ生徒たちからお礼の言葉と花束が贈呈されました。
新天地へ異動された方、ご退職された方といらっしゃいますが、これからのご活躍をお祈りいたします。
令和4年度 第1回前期委員会
令和4年度 第1回前期委員会
令和4年4月27日(水)
本日令和4年度の第一回前期委員会が行われました。昨年度から仕事を引き継ぎながら、学校を更により良く、活性化してほしいと思います。これから1年間の各委員会の活動に期待しています。
令和4年度 入学式
令和4年度 入学式
令和4年4月7日(木)
本日入学式が挙行されました。大坂上中学校に新たに216名の新入生が入学しました。不安もあるかと思いますが、先輩や先生を頼りにしてほしいと思います。そしてこれからの3年間を素晴らしいものにしてください。
令和4年度始業式
令和4年度始業式
令和4年4月6日(水)
本日令和4年度1学期の始業式が行われました。在校生はそれぞれ進級しました。各学年ともに去年より成長する姿に期待しています。
入学式参列時のお願い
入学式参列時のお願い
新入生保護者の皆様
お子様のご入学おめでとうございます。
入学式の参列について保護者の皆様にお願いをいたします。
1 保護者の参列は、1家庭2名までとさせていただきます。
2 入学式前日、当日に体調が優れない場合は参列を見合わせてください。
3 検温の際、37.5度以上の方は体育館への入場をお断りいたします。
4 体育館内ではできる限り会話を控えるようお願いします。
5 体育館は常に喚起した状態ですので、各自防寒対策をお願いします。
6 式の様子をSNSに掲載することはご遠慮ください。
7 自家用車での来校はご遠慮ください。(駐車場はございません)
8 当日は、職員の指示に従うようお願いします。
※式当日、生徒が欠席する場合は電話連絡をお願いいたします。
※感染状況により保護者の人数制限を変更する場合は、4月6日にホームページに掲載いたします。ご理解ご協力をお願いいたします。
日野市立大坂上中学校
校長 高橋 康則
令和4年度 第43回入学式について
新入生保護者の皆様
新入生の皆さん
来月7日に予定されている「令和4年度 第43回大坂上中学校入学式」についてお知らせします。現在、保護者の入場者数・入学式の内容等を検討中です。決定次第、本校HPでお知らせしますので、引き続きHPの閲覧をお願いします。
令和3年度修了式
令和3年度修了式
令和3年3月25日(金)
本日修了式が行われました。いよいよ進級となります。1年生は2年生となり、後輩ができます。今までは自分のことに集中していたかと思いますが、2年生になってからは周りの人のことを気にかけることができるようになりましょう。
2年生はいよいよ3年生、最高学年になります。1.2年生の模範となり学校をより良くして欲しいと思います。
令和3年度第42回卒業式
令和3年度第42回卒業式
令和4年3月18日(金)
本日卒業式が行われました。感染拡大防止のため、1.2年生は教室で卒業式を見届けました。晴れていれば第2部を外で行い、在校生にも見てほしかったところですが、あいにくの雨でそれは叶いませんでした。
それでも3年生は素晴らしい姿を見せてくれました。この先卒業生が活躍することを期待しています!
1.2年生は本日の卒業生の姿を忘れることなく、これから先の学校生活をより良くしてほしいと思います。
3.11東日本大震災
3.11東日本大震災
令和4年3月11日(金)
本日2011年3月11日(金)東日本大震災の発生から11年となります。
今の中学生はまだ幼く、記憶にもない生徒も多いかと思います。今この記事を書いている私は中学1年生でした。いまだに当時の映像だったり、状況を忘れることはできません。
本校では中学2年生が当時の地震発生時の様子のドキュメンタリーを視聴しました。このことを忘れることなく、大人になってからも語り継いでほしいと思います。
2年生総合発表会
2年生総合発表会
令和4年3月10日(木)
本日保護者会が行われた後に、2年生の総合の授業の発表会を行いました。2年生は総合の授業で大学体験をしておりました。内容としましては、大学で実際に行う研究発表を目標に準備を進めていました。
その成果を保護者の前で行いました。どの生徒も自分たちの成果を一生懸命発表しており、素晴らしかったです。
英文学科発表の様子
地球誕生の仕組みの実験の様子
震災メッセージ .pdf