おしらせ

おしらせ

40周年記念式典

40周年記念式典

 

令和3年11月20日(土)

 本日大坂上中学校開校40周年記念式典が行われました。本来であれば昨年度実施する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となり、本日実施されました。

 感染症対策として3年生は体育館で、1.2年生は教室でオンラインでの式典となりました。これまでの先輩方の意思も次ぎながら、新しい坂中を築いていってほしいと思います。

 

セーフティー教室

セーフティー教室

令和3年11月18日

 本日各学年でセーフティー教室の指導が実施されました。内容はスマートフォンなどインターネットにつなる機器の使い方です。事例をアニメを見ながら問題点や、未然に防ぐために何をすべきだったかなどを考えました。

 中学生でスマートフォンを持つ生徒も増えてきています。ぜひご家庭でもスマートフォンの使い方や家族内でのルールを今一度相談してみてください。

 

11月あいさつ運動

11月あいさつ運動

 

11月1日(月)

 今月のあいさつ運動が行われました。生徒たちは元気よく登校し、あいさつをしていました。

 いよいよ来週の水曜日から2学期の期末試験があります。残り期間を有効に使って勉強に励んでほしいと思います。

令和3年度 音楽祭

令和3年度 音楽祭

令和3年10月27日(水)

 第42回音楽祭が行われました。今年度の音楽祭も例年通り行うことはできませんでした。それでも午前午後に分けて煉瓦ホールを使って行うことができました。

 1年生、2年生、3年生、10組全学年が素晴らしい合唱をしてくれました。1,2年生は今回の経験を来年に活かしてもらいたいと思います。3年生はこれから進路に向けて大変かと思いますが、頑張ってほしいと思います。

 また今回音楽祭の動画を体育祭同様にホームページの保護者専用ページで公開します。月曜日までには動画を公開しますので、ご確認ください。また動画は11月いっぱいまで公開します。よろしくお願いします。

 

   

    

Engish Mini Camp

Engish Mini Camp

令和3年10月9日(土)

 食堂にてEnglsih Mini Campが行われました。今年で三回目の実施となりました。1.2年生合わせて13名が参加し、本校のALTと他校所属のALT2名を加え、英語による様々な活動を行いました。

 生徒たちは各活動に一生懸命取り組んでおり、他学年の生徒やALTの先生方と積極的に英語でコミュニケーションを取ろうとする姿が見られました。

 今回の活動をきっかけに英語に対して興味を持ってもらえたらと思います。

 

  

全校朝礼

全校朝礼

令和3年9月14日(火)

 本日放送による全校朝礼が行われました。生徒会の働きにより、夏服期間に黒、紺のポロシャツも着用可能となりました。そこで校長先生からは決まりは何のためにあるのか一人一人が考えるようにとお話がありました。

 続いて生活指導の先生から交通安全についての話がありました。今月は秋の交通安全期間があります。自転車に乗る際のルールや登下校の際のルールなど改めて確認してみましょう。被害者にならないことに加えて、自分が加害者にならないよう気を付けて過ごしてほしいと思います。

 最後に表彰がありました。ソフトテニス部ダブルス個人戦で地区大会3位、また団体戦で地区大会2位となりました。都大会でも頑張ってほしいと思います。また女子ハンドボール部から3名の3年生が東京都選抜チームに選ばれました。こちらも都の代表として頑張ってほしいと思います。