文字
背景
行間
これしてあそぼ!あしたもあそぼ!
~未来をつくろう!遊びを通した幼児期にふさわしい教育~
						学年・学級だより
					
	
	お芋ほり
天気にも恵まれ、みんなの楽しみにしていたお芋ほりに出かけました。
前日に幼稚園で育てたサツマイモを抜いたため、やる気満々の子どもたち。
畑につくと立派なサツマイモ畑がありました!
サツマイモを育ててくれた地域の方に感謝の気持ちをこめてお礼をしたら、いよいよお芋ほりのスタートです。
どんなお芋がでてくるかな?と期待を胸に掘っていくと…大きなお芋がたくさん!!
掘っても掘ってもまだまだ抜けません。みんなで力を合わせてどんどん掘り進めるとやっと抜けました!
自分の掘ったサツマイモは自分で持ち帰ります。リュックの中がぱんぱんになり、帰りは重そうでしたが
幼稚園まで頑張って持ち帰ることができました。
幼稚園でみんなの掘ったサツマイモを並べてみると、大きいものや小さいもの、丸いものや細長いもの、太いもの等形も様々ありました。
「ぼくの採ってきたサツマイモはこれだよ!」「大きいから重かった~!」と並んだサツマイモを見ながら感想を言っていた子どもたちです!たくさん採れてよかったね♪