文字
背景
行間
これしてあそぼ!あしたもあそぼ!
~未来をつくろう!遊びを通した幼児期にふさわしい教育~
Q&A
入園に関するQ&A
現在、入園できる年齢は何歳ですか?
日野市立幼稚園は4歳児、5歳児の2年保育です。(4歳児は平成30年4月2日生まれ〜平成31年4月1日生まれ、5歳児は平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれのお友達です。)現在の入園は随時行っています。令和6年度の募集は11月に行います。詳しくは園にお問い合わせください。
クラス数、定員について教えて下さい。現在入園は可能ですか?
1学年1クラス 計2クラスです。定員は4歳児30名、5歳児35名です。どちらの学年も現在入園可能です。日野市に住民票がある方が対象です。
保育時間は何時ですか?
月・火・木・金は9:00~14:00、水曜日は9:00~12:00です。
降園後に園庭開放をしています。
預かり保育はありますか?
月に一度行っています。料金はかかりません。
給食はありますか?
お弁当です。
幼稚園の職員
先輩お母さん
通園方法は?
徒歩か自転車です。
先輩お母さん
入園に関する費用はどのくらいですか?
入園料、保育料はありません。
園服、帽子、鞄(夏は私服に麦わら帽子)で、おおよそ10000円、教材で4000~5000円くらいです。
月に1200円集金をさせていただいています。
施設着、光熱費は一切かかりません。
クラスの先生は何人ですか?
基本的に1学級につき1名です。(加配はあります。)
保護者が園に行くことはありますか? PTAはありますか?
保護者会や行事、保育参観などで、来ていただくことがあります。PTAのような形での活動はありません。