学年・学級だより

夕涼み会

 

夕涼み会を行いました。

在園児・りす組・ぷちっこ組・1年生の親子が遊びに来てくれました。

やぐらの前で記念撮影です!

 

第一部では、夜店コーナーを楽しみました。

【はろー〇〇さん】

3つの穴から、先生が出てくるであろう穴を予想し、帽子を置きます。

先生が出てきたら大正解!

不正解でも、違うものが出てきてみんなにこにこ笑っていました。

【たいやきパズル】

たいやきの形をしたパズル、完成できたかな?

【ぱくぱくぱにっく】

次から次へと出てくるわにをピコピコハンマーで叩きます。

つき組さんや小学生からは「もっと速くして!」なんて声もあがり、白熱しましたよ!

 

【あひるをさがせ!】

池に見立てた青いポンポンの中に隠れているあひる達。

探すことができたかな?

【わなげ】

1人5つ投げました。遠くから投げることにチャレンジするお友達もいましたね。

入った時は嬉しさ100倍!

 

【てんとうむしキャッチ】

草むらに素早く逃げようとするてんとうむしを網で捕まえます。

気が付いたらもう草むらに隠れていた!!なんて可愛らしい瞬間もたくさん見られました。

 

【むぅびぃしあたぁ】

ホッと一休憩しながら、映画を楽しめたでしょうか?

 

第二部では、盆踊りや花火を楽しみました。

このくらいの時間からだんだんと暗くなりはじめ、やぐらに飾っているちょうちんの明かりが素敵な雰囲気を出してくれていましたね。

夜に踊る盆踊りは、また一味違った楽しさがあったのではないでしょうか?

 

花火は、様々な色、動き、高さのものがあって見応えがありました。

 

最後に、自分の提灯をもって終わりの会を迎えました。

 

ぷちっこ組さん、1年生のお友達、本日は遊びに来てくれてありがとう!

またいつでも遊びに来てくださいね。

つき組さん、たいよう組さん、りす組さん、2学期にまたみんなに会えることを第二幼稚園の先生みんなで待っています!