文字
背景
行間
これしてあそぼ!あしたもあそぼ!
~未来をつくろう!遊びを通した幼児期にふさわしい教育~
カテゴリ:園長だより
4歳児保育参加
						年少組最後の保育参加。今回は親子だけではなく、他の親子とのふれあいも楽しんでいただけたら嬉しいなと思いながら企画しました。
凧上げやお正月あそびを楽しんだあとは、園庭に集まって『親子ラウンドチェーン』をしました。
  
たくさんのご参加、ありがとうございました!!!
										| 初めは凧作り。見本や作り方を見ながら作ります。お互いに声をかけあって助け合っていて、素晴らしいなと思いました(*^_^*) | ||
| 凧が出来上がると子どもたちは早くあげたいと待ちきれないようす。出来た凧を持って隣の第四中学校に出発!! | 
| 凧があがることが楽しくて、 ずっと夢中で走る子も  | 風がほどよく出ていましたね。 | 
| 他の親子とお正月遊び | 坊主めくり、どきどき | こちらはかるたです | 
凧上げやお正月あそびを楽しんだあとは、園庭に集まって『親子ラウンドチェーン』をしました。
おうちの人も一緒に・・・「とんとんとんで握手して~♪」  | “好きな動物”“冬休みにしたこと”など、話せたかな…? | 最後は、最初のペアに戻りました !大成功!  | 
| おせんべいをおうちの人と一緒に食べておしまいです。親子のふれあい、他の親子とのふれあいを楽しんでいただけたでしょうか?次の保育参加の時には、みんな年長さんですね。 | 
たくさんのご参加、ありがとうございました!!!