文字
背景
行間
学校の様子
マイプランスクールの紹介
今日は、10月のマイプランスクールでした。今回は、「防災」について探究している3年生の子供たちの様子を紹介します。
まず、四小地区防災会が体育館前に用意した【初動BOX】の中身を見てみました。「毎日通っているのに、ここに、こんな大事な物があるなんて気がつかなかった!!」と子供たちはびっくり。
その後、日野市防災課が四小に設置した【防災倉庫】の場所と中身を確認しました。車いすスロープや簡易トイレ、毛布、食料等がたくさん保管されていました。
最後に、災害時にトイレを流す等に使われるプールの水を確認しました。
災害時、三陸沖の避難所では小学生がプールの水をトイレ脇までバケツリレーしたという体験談を聞きました。
新着情報
カウンタ
7
3
1
6
1
0
0
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)