文字
背景
行間
学校の様子
イングリッシュウイーク③
イングリッシュウイーク3日目は、2年生の国語の学習から始まりました。
その後は5・6年生の授業です。2学年とも、目を見てはっきりとした声で、レシルさんに伝えることができました。
5年生は「じぶんのできること」「ともだちのできること」を、6年生は「夏休みの出来事」を発表しました。質問もどんどん出て、自分の好きなアニメをレシルさんが知っていると歓声が上がりました。
給食の時間は3年1組で昼食を食べました。英語や日本語で質問をしたり、係活動で発表もしたりして、交流を楽しみました。昼休みは6年生と「なんでもバスケット 英語版」をしました。英語を使いながら、体を動かしました。これからも外国の方と、英語を使った交流を楽しんでほしいと思います。
新着情報
カウンタ
7
0
6
8
8
6
1
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)