今日の給食
かしわうどん(つけ麺)
日時
2025年10月22日(水)
公開対象
今日の給食
詳細
★★★「うどん」★★★
奈良時代、小麦粉の皮に餡を包んで煮た「混とん」というお菓子のような食べ物が中国から伝わりました。
時がたつにつれ「こんとん」から「うんとん」と呼ばれるようになり「うどん」になったといわれています。
<献立>牛乳・かしわうどん(つけ麺)・ちくわの紅葉揚げ
<主な食材産地>
・長ねぎ 青森県 ・もやし 栃木県
・油揚げ(大豆) 滋賀県 ・きゃべつ 群馬県
・鶏肉、干し椎茸 岩手県
・しめじ、えのきたけ 長野県
・にんじん、大根 北海道
・小松菜 日野市(山田穂波さん)
*食品衛生法に基づき出荷制限がされている食材は使用していません。
作成者
更新日時
2025-10-22 11:31:07