今日の給食
トマトシチュー
日時
2025年07月11日(金)
公開対象
今日の給食
詳細
★★★「トマト」★★★
トマトは江戸時代に日本に持ち込まれました。
その当時は食用ではなく、観賞用だったそうです。
一般的に食べられるようになったのは、明治時代の後半ごろからといわれています。
シチューに日野産トマトを使用しました。
<献立>ジョア・ミルクパン・トマトシチュー・マカロニ入りサラダ
<主な食材産地>
・にんにく 青森県 ・しょうが 熊本県
・セロリ 長野県 ・コーン 北海道
・豚肉、きゃべつ 群馬県
・ベーコン、にんじん、パセリ 千葉県
・トマト 日野市(籏野利之さん)
・じゃがいも 日野市(伊藤慎治さん)
・玉ねぎ、きゅうり 日野市(阿川暁史さん)
*食品衛生法に基づき出荷制限がされている食材は使用していません。
作成者
更新日時
2025-07-11 11:58:05