学校生活

【5年生】社会科見学

 10月24日(金)に5年生は「NTT技術史料館」と「コカ・コーラ ボトラーズジャパン多摩工場」へ社会科見学に行きました。出発前には、普段の授業では体験できない”ホンモノ”を学ぶことを確認しました。

 「NTT技術史料館」では、子供たちは事前に①電話がつながる仕組み②携帯電話の開発の工夫③インターネットの仕組みの3点について調べ、そのことを確認していきました。1800年代からの電話の歴史や開発者の思いを知り、自分たちもより豊かな未来に向けて、どんな貢献ができるのかを考える機会にもなりました。

 「コカ・コーラ ボトラーズジャパン多摩工場」では、実際にコカ・コーラなどを飲むことができ、まずは大喜びの子供たち。その後、工場内の生産ラインやコカ・コーラの歴史などを学び、「コカ・コーラの原料は何種類ですか。」「コカ・コーラの名前の由来は何ですか。」「多摩工場内の機械はどのようにつくられたのですか。」など、疑問に思ったことを積極的に質問していました。

 お家でも、どのような学びや発見があったのか、ぜひお話ください。