学校生活

学校生活

たてわりロング遊び

 12月5日(木)昼休みにたてわりロング遊びを実施しました。たてわり班にわかれ、他の学年の児童と色々なあそびを楽しみます。今回は特別の時程で、たっぷり35分間遊ぶことができました。

 たてわり遊びでは6年生が中心となり、各班どんな遊びをするか決めています。今日はドッジボールや、だるまさんがころんだ、S字鬼といったあそびをしていました。ドッジボールでは、「まだ投げていない子に投げさせてあげて」と上級生が声かけをしていたり、他のあそびでも、下級生が参加しやすいようなルールにしたり等、全学年が楽しめるように工夫をしている様子が見られました。活動をとおして、他者を思いやったり、協力しあったり気持ちを身に付けています。

【あおぞら学級】たちばな学級との交流「しぼりぞめTシャツ作り」

 あおぞら学級では来週本番をむかえる日野市合同学習発表会の練習に日々取り組んでいます。今回は、来年一緒になる八小たちばな学級と一緒に劇を発表するため、八小に行って練習をしたり、七生緑小に来て練習をしたりしています。

 12月4日は第2回目の合同練習を七生緑小で行いました。その練習後、本番の衣装となる「しぼりぞめTシャツ」をみんなで作っていきました。

 Tシャツをうずまき型にし、それを固着剤にしっかりつけ、絞っていきます。そしてその後、自分の好きな色(イエロー、ターコイズブルーなど)を2色選び、色付けをしていきました。みんなで協力し、一人一人のオリジナルのTシャツになる素地ができあがりました。

 今回はここまでで、24時間乾燥させ感性です。来週、また七生緑小で合同練習を行うのでそこで子供たちは出来上がったTシャツを着ます。その日が今から楽しみにしている表情が見られました。

事務職員による本の読み聞かせ

 持久走旬間期間中で中断していた保護者の方による読み聞かせが再開しました。今回は番外編で、事務職員が読み聞かせを行いました。給食後に読み聞かせの放送が入ると、どんな読み聞かせが聞けるのを楽しみにした表情でみどりルームに子供たちが集まってきました。

 今日読んだのは「がっこうだってどきどきしてる」という絵本です。子供たちは集中してお話を聞いていました。読み終わった後、子供たちに学校に向けてお手紙をかいてもらいました。「いつもありがとう。」「がっこうでおともだちと話すのが楽しいよ。」といった気持ちが書かれていました。物語の世界を楽しみつつ、自分の学校生活についてふりかえる機会になったようです。

【6年生】連合音楽会

 今年の連合音楽会の七生緑小は、11月28日(木)の午前中の部が発表でした。七生緑小以外にも5校がひの煉瓦ホールに集まり、計6校がこれまでの成果を発表していきました。

 開演するとまずは全員合唱「ビリーブ」を歌い、会場が一体となりました。その後、七生緑小の出番は3番目ということで、他の学校の演奏を少し緊張した表情で聞いている子もいました。

 いよいよ本番となり、まずは合唱曲です。歌い始めからきれいなハーモニーを奏で、会場で聞いている人々の心を惹き付けていました。そして合唱曲では会場に手拍子を促し演奏がスタート。リズムよく打楽器や管楽器の音が重なり合いながらの迫力のなり合奏を披露しました。

 どの学校の合唱、合奏も素晴らしく、集まった6校の子供たちが互いの学校の発表のよさを感じ取れるとてもよい雰囲気で終演を迎えました。

 6年生の大きな行事も卒業に向け、だんだんと少なくなってきますが、これまでの成功を自信に進んでいきます。

 

持久走週間スタート

 11月25日(月)から12月6日(金)までは持久走週間です。
 初日は秋晴れの気持ちのよい天候の中、中休みに校庭を自分のペースで走っていきました。初めて取り組む1年生は「僕は5周走っていたよ。」「もう一周走ってくる。」など楽しみながら意欲的に取り組んでました。

 子供たちは学年ごとの周回カードを目標に、周数を増やしていきます。