学校生活

たてわり給食・ロング昼休み

 
今日は、今年度最後のたてわり給食とロング昼休みでした。
5年生が班長になって最初のたてわり給食でしたが、
各学年に指示を出したり、手伝いをしながら
スムーズに準備をすることができました。
今回は、
5年生は全体の指示出し
4年生が配膳当番
3年生が机の水拭き
2年生が牛乳配りと「ごちそうさま係」
1年生が「いただきます係」
と各学年がそれぞれ分担して給食を準備しました。
班長さんがみんなが楽しく食べられるようにと考えてくれた座席で
たくさんお話をしながら食べることができました。


ごちそうさまをする前に、6年生へプレゼントを渡しました。
プレゼントは、5年生が1枚ずつ丁寧に絵を描いて仕上げた表紙に
班の1年生から5年生が書いたメッセージをたくさん挟んだカードです。
プレゼントを受け取った6年生は、「すごいねこれ!」「絵が上手!」
など、とても喜んでいる様子でした。

 
給食の片付けを済ませると、校庭へ出て、
班ごとにSケンやドッチボール、だるまさんがころんだなど楽しく遊びました。

1年間、たてわり班を盛り上げてくれた6年生。
3学期、班長を引き継いで頑張った5年生。
本当にお疲れ様でした。